- Flutterって何?
- クロスプラットフォームって何?
ということで悩んでませんか?
Flutterはトヨタ自動車が次世代の車に搭載するアプリの開発プラットフォームとしても採用され、Flutter の人気が上昇しています。
そこで、当記事では「Flutterの初心者が押さえておくべき3つの特徴!」を解説します。
これからFlutterを始める方、Flutter を始めたばかりの方はご参考にどうぞ!
- Flutterの概要
- Flutterの特徴
ちなみに、プログラミング初心者は疑問やエラーの解消に時間が掛かり、学習が前に進まなくて挫折することはよくあります。独学でFlutterを学習する場合は、次のことも考えないといけません。
- 学習の計画
- スケジュール管理
- ポートフォリオ作成時に技術選定 など
初心者にとっては大変です。そこで、自走できるまでの手段にスクールを利用するのは1つの手です!Flutterが学べるおすすめスクールはこちらで詳しく解説してます。月2万ほど〜学べるスクールもあるのでご参考にどうぞ。
Flutterとは?入門者が押さえておくべき3つの特徴!
Flutterとは何か?Flutter は以下の3つの特徴があります。
- 2018年 Googleが提供開始したフリー・オープンソースのクロスプラットフォーム。
※UI(User Interface)中心のSDK(Software DevelopmentKit)となる。 - プログラミング言語はDartで実装。
- 世界中で人気沸騰中!

Googleが本気で取り組んでいる事業です!これは激アツです!
クロスプラットフォームFlutterは1つのコードでiOS・Androidアプリが動く


クロスプラットフォームとは、以下のOSに左右されず1つのソースコードでアプリを動作できるフレームワークです。
- iOS
- MacOS
- Windows
- Android
- Linux
ネィティブのプログラミング言語
通常、アプリを開発する際は異なるプログラミング言語で実装が必要です。しかし、Flutterなら1つのソースコードでiOS・Android・Webで動かすことのできるアプリが開発できます。
アプリ | プログラミング言語 |
---|---|
iOS | Swift |
Android | Java/Kotlin |
Web | フロントサイド:Html、Css、Java Script、Jsp など |
サーバーサイド:Java、PHP など |
クロスプラットフォーム種類
クロスプラットフォームはFlutter以外にも、以下の通りで様々な種類があります。
クロスプラットフォーム | 開発元 | プログラミング言語 |
---|---|---|
Flutter | Dart | |
React Native | Meta(FaceBook) | Java Script |
Xamarin | Microsoft | C♯ |
Unity | Unity Technology | C♯ |
Flutter と競合しているクロスプラットフォームはReact Naitiveです。Unityはゲームアプリ作りで人気。Xamarinは最近あまり人気のないクロスプラットフォームです。
Dart言語はJava Scriptの問題点を改善した代替言語
Dart言語とは、2011年にGoogleがJava Scriptの問題点を改善した代替言語として公開したプログラミング言語です。Flutter アプリ・ライブラリはDart 言語で書かれています。
また、Java Script ・Javaにプログラムの基本構造は似ているので、プログラミング経験者は学びやすいプログラミング言語になってます。
Flutterは世界中で人気が高まっている
Flutterは世界的に人気が上昇傾向にあるフレームワークです。
Googleの検索トレンドも右肩上がりで、最近では多くの企業で既存アプリのプログラミング言語をDart/FlutterへリプレースやFlutterの採用が増えています。実際、トヨタ自動車は次世代車載機としてFlutterの採用を発表しました。
本当にFlutterが将来性があるのか不安な方は、コチラでFlutter がオワコンでない理由を詳しく解説してます。
まとめ|FlutterとはDartで実装!人気上昇中クロスプラットフォーム
今回の記事では「Flutterの初心者が押さえておくべき3つの特徴!」について解説しました。
Flutterの3つの特徴!
- 2018年 Googleが提供開始したフリー・オープンソースのクロスプラットフォーム。
※UI(User Interface)中心のSDK(Software DevelopmentKit)となる。 - プログラミング言語はDartで実装。
- 世界中で人気沸騰中!
Flutterエンジニアになるには?
初心者が中級者レベルのFlutterエンジニアなるまでの進め方をまとめました。
Flutterの学習方法を知る


Flutter を動画で学ぶ(Udemy)


Flutter をスクールで学ぶ


Flutterの仕事を探す


おまけ:Flutter入門の完全ガイド


Flutter/Dartの基礎一覧
Flutter/Dartの入門知識として押さえておきたい内容をまとめました。学習のご参考にどうぞ。
画面レイアウト
ボタン
- ボタン(ElevatedButton、TextButton、OutlinedButton、IconButton、FloatingActionButton)
- Flutterのアイコンの探し方
入力・出力
- 文字・数値の入力(Text Field)
- 文字・数値の表示(Text)
- 画像の表示(Images)
- スクロール可能リスト(ListView.builder)
- スクロール可能マス目レイアウト(GridView.builder)
ページ遷移
状態管理
- 状態(State)管理の基本(Stateless Widget・Stateful Widget)
非同期処理
- 非同期処理・同期処理(Future)
- ローカルデータベース(SQLite)
- グラフ①(fl_chart)
- グラフ②(syncfusion_flutter_charts)
- カレンダーから日付取得①(syncfusion_flutter_datepicker)
- カレンダーから日付取得②(month_picker_dialog_2)