- FlutterでDart言語のlistの使い方を知りたい!
- FlutterでDart言語のlistの使い方を忘れた・・・
そこで、今回はFlutterのDartのlistの使い方を初心者向けに解説します。
不明点などありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
- List classって何?
- Listの基本的な使い方
- Listでよく使うプロパティ、メソッド
ちなみに、プログラミング初心者は疑問やエラーの解消に時間が掛かり、学習が前に進まなくて挫折することはよくあります。独学でFlutterを学習する場合は、次のことも考えないといけません。
- 学習の計画
- スケジュール管理
- ポートフォリオ作成時に技術選定 など
初心者にとっては大変です。そこで、自走できるまでの手段にスクールを利用するのは1つの手です!Flutterが学べるおすすめスクールはこちらで詳しく解説してます。月2万ほど〜学べるスクールもあるのでご参考にどうぞ。
【Dart】list classとは
Listとは複数のオブジェクト(データ)を管理できるクラスです。
An indexable collection of objects with a length.
(直訳)長さのあるインデックス可能なオブジェクトのコレクション。
引用:Dart API 公式サイト「list class」
【Dart】listの使い方
list
のサンプルコードは以下の通りです。コピペでそのまま使えます。
listのサンプルコード
void main() {
// List = 複数の値を保持
// List<型> 変数名 = <型>[データ]
List<String> imoList = ['紅はるか','安納芋'];
List<int> imoNum = [3,4];
print(imoList);
print(imoNum);
//Listの値取り方
print(imoList[1]);
print(imoNum[1]);
//Listに値の追加
imoList.add('鳴門金時');
print(imoList);
}
コンソール結果
[紅はるか, 安納芋]
[3, 4]
安納芋
4
[紅はるか, 安納芋, 鳴門金時]
listの主なプロパティ
listでよく使われるプロパティは以下の通りです。
プロパティ | 内容 |
---|---|
listの変数名[] | 指定した要素を取得。[ ]の中に取得したい要素の位置(インデックス)を指定 |
listの変数名.first | 最初の要素を取得 |
listの変数名.last | 最後の要素を取得 |
listの変数名.length | 要素の数を取得 |
listの変数名.isEmpty | List が空か判定 |
listの主なメソッド(関数)
listでよく使われるメソッドは以下の通りです。
メソッド | 処理内容 |
---|---|
add | 要素を末尾へ追加 |
addAll | 末尾に指定したリストを追加する。 |
insert | 指定した位置に要素を追加する。 |
insertAll | 指定した位置にリストを追加する。 |
removeAt | 指定した位置にある要素を削除 |
removeLast | 最後の要素を削除 |
removeWhere | 指定した条件を満たす要素を削除 |
clear | 要素を全て取り除く。 |
indexOf | 指定した値がどこの位置にあるか知りたいとき |
contains | 要素に指定した要素が含まれているかを判定する。 |
firstWhere | 要素の内、指定した条件にマッチする最初の要素を返却する。 |
forEach | 要素を順番に処理する。 |
where | 指定した条件にマッチした要素をIterableとして返す |
【Flutter】Dartのlistの基本的な使い方は押さえておこう!
今回の記事ではDartのlistの使い方について解説しました。
アプリ開発でListにおける基本的な使い方はしっかり押さえておきましょう!こんなメソッドあったな程度でも知っていると、後で調べるときに見つけやすいです。
Flutterエンジニアになるには?
初心者が中級者レベルのFlutterエンジニアなるまでの進め方をまとめました。
Flutterの学習方法を知る

Flutter を動画で学ぶ(Udemy)

Flutter をスクールで学ぶ

Flutterの仕事を探す

おまけ:Flutter入門の完全ガイド

Flutter/Dartの基礎一覧
Flutter/Dartの入門知識として押さえておきたい内容をまとめました。学習のご参考にどうぞ。
画面レイアウト
ボタン
- ボタン(ElevatedButton、TextButton、OutlinedButton、IconButton、FloatingActionButton)
- Flutterのアイコンの探し方
入力・出力
- 文字・数値の入力(Text Field)
- 文字・数値の表示(Text)
- 画像の表示(Images)
- スクロール可能リスト(ListView.builder)
- スクロール可能マス目レイアウト(GridView.builder)
ページ遷移
状態管理
- 状態(State)管理の基本(Stateless Widget・Stateful Widget)
非同期処理
- 非同期処理・同期処理(Future)
- ローカルデータベース(SQLite)
- グラフ①(fl_chart)
- グラフ②(syncfusion_flutter_charts)
- カレンダーから日付取得①(syncfusion_flutter_datepicker)
- カレンダーから日付取得②(month_picker_dialog_2)