MENU

MENU

カテゴリー

\気になるカテゴリーをクリック!/

やきいも
文系SE
【プロフ】
 ▶ 30代半ば
 ▶ ITエンジニア13年目 | 業務システム
 ▶ 妻と息子の3人で田舎の暮らし

【サイト運営】
このブログは私の体験をもとに以下に関する情報をお届けしています。
 ▶ AI
 ▶ Java
 ▶ Flutterなど
Udemyセール最大95%オフ!1,200円~最新セール情報をみる

【2023年11月最新】Microsoft 365 Copilot 個人・企業の料金/価格は?ライセンス徹底比較!

この記事には広告を含む場合があります。

Microsoft 365 Copilot 料金を知りたい!

Microsoft 365 Copilot のライセンス価格はいくらなの?

AI(ChatGPT)が搭載されたMicrosoft 365。

利用したいけど、ライセンス価格は気になりますよね。

そこで今回は、Microsoft 365 Copilot 料金/価格からライセンスを徹底比較して解説します!

Microsoft 365 Copilot 料金/価格に関する発表の流れ

発表日

発表内容

2023年11月15日

2023年09月21日

2023年07月18日

2023年04月05日

  • Microsoft 365 CopilotはMicrosoft Office365のみ使える予定
  • 2019,2021バージョンのOffice製品では使えない

2023年03月17日

  • Microsoft 365 Copilot を発表
Microsoft 365 Copilot 料金/価格について

Microsoft 365 Copilotの価格は、以下のライセンスで1ユーザーあたり月額30ドル(約4,400円)です。

  • Microsoft 365 E3
  • Microsoft 365 E5
  • Business Standard
  • Business Premium

Bing Chat Enterprise(Copilot)は追加費用なしで利用可能。

将来的には、Bing Chat Enterprise(Copilot)は1 ユーザーあたり月額5ドルのスタンドアロン(ネットワークにつながっていない)サービスとして利用可能な予定。

(引用:マイクロソフト公式サイト

Copilot Studioは、Microsoft 365 Copilotに含まれて、追加料金なしで利用可能。

Bing Chat Enterprise(Copilot)とは?

Bing.com/chatやMicrosoft Edgeのサイドバーなど、Bing Chatがサポートされている場所であればどこでも、仕事用のアカウントを使ってアクセスできる。

将来的には、Bing Chat Enterprise は Windows Copilot からもアクセスできるようになる。

やきいも

当記事では、Microsoft 365 Copilot(AI)の料金は、現在のMicrosoft 365のライセンス価格をもとに解説します。
Microsoftから最新発表があり次第、追記します。

\Microsoft 365 Copilot 導入の相談なら/

見積無料

目次

Microsoft 365 Copilot 料金/価格 | ライセンス比較表

Microsoft 365 Copilot 料金・価格の比較表は以下のとおりです。

スクロールできます
対象ライセンス名Microsoft 365
料金
Microsoft 365
Copilot
追加料金
ポイント
家庭Microsoft 365
Personal
¥14,900/年
¥1,490/
未発表個人1人で利用したい方向け詳細
Microsoft 365
Family
¥21,000/年
¥2,100/
未発表家族で複数人利用したい方向け詳細
中小企業
ユーザー
300人以下
Microsoft 365
Business Basic
¥750
ユーザー/月
未発表企業向けの標準プラン詳細
Microsoft 365
Business Standard
¥1,560
ユーザー/月
月額30ドル/月
※Bing Chat Enterpriseは無料
デスクトップ版のプレミアム機能付きアプリあり詳細
Microsoft 365
Business Premium

¥2,750
ユーザー/月
月額30ドル/月
※Bing Chat Enterpriseは無料
高度なセキュリティ要件に対応詳細
Microsoft 365
Apps for business
¥1,030
ユーザー/月
未発表コミュニケーションツールを減らした廉価版詳細
大企業Microsoft 365 E3¥4,500
ユーザー/月
月額30ドル/月
※Bing Chat Enterpriseは無料
大企業向けに充実したアプリとセキュリティ詳細
Microsoft 365 E5¥7,130
ユーザー/月
月額30ドル/月
※Bing Chat Enterpriseは無料
最上級のアプリ数をセキュリティ要件を満たすプラン詳細
Microsoft 365 F3¥1,000
ユーザー/月
未発表セキュリティ機能を減らした廉価版詳細
引用:Microsft 公式サイト

家庭・個人向け

ライセンス名Microsoft
365 料金
Microsoft
365 Copilot
追加料金
ポイント
Microsoft 365
Personal
¥14,900/年
¥1,490/
未発表個人1人で利用したい方向け詳細
Microsoft 365
Family
¥21,000/年
¥2,100/
未発表家族で複数人利用したい方向け詳細
引用:Microsft 公式サイト

中小企業向け(ユーザー300人以下)

ライセンス名Microsoft
365 料金
Microsoft
365 Copilot
追加料金
ポイント
Microsoft 365
Business Basic
¥750
ユーザー/月
未発表企業向けの標準プラン詳細
Microsoft 365
Business
Standard
¥1,560
ユーザー/月
月額30ドル
ユーザー/月
デスクトップ版のプレミアム機能付きアプリあり詳細
Microsoft 365
Business
Premium

¥2,750
ユーザー/月
月額30ドル
ユーザー/月
高度なセキュリティ要件に対応詳細
Microsoft 365
Apps for
business
¥1,030
ユーザー/月
未発表コミュニケーションツールを減らした廉価版詳細
引用:Microsft 公式サイト

大企業向け

ライセンス名Microsoft
365 料金
Microsoft
365 Copilot
追加料金
ポイント
Microsoft 365 E3¥4,500
ユーザー/月
月額30ドル
ユーザー//月
大企業向けに充実したアプリとセキュリティ詳細
Microsoft 365 E5¥7,130
ユーザー/月
月額30ドル
ユーザー//月
最上級のアプリ数をセキュリティ要件を満たすプラン詳細
Microsoft 365 F3¥1,000
ユーザー/月
未発表セキュリティ機能を減らした廉価版詳細
引用:Microsft 公式サイト
やきいも

Microsoft 365 Copilotを使うには追加料金が必要!

\Microsoft 365 Copilot 導入の相談なら/

見積無料

Microsoft 365 Copilot 料金/価格 | 個人/家庭向け

個人で利用する場合、Microsoft 365 Copilot 料金は以下の2パターンです。

  • Microsoft 365 Personal(¥14,900/年 ¥1,490/月)
  • Microsoft 365 Family (¥21,000/年 ¥2,100/月)
やきいも

まだ、個人/家庭向けのMicrosoft 365 Copilot料金は発表されていません。

ライセンス比較|個人/家庭向け

Microsoft 365 Copilot 家庭向けライセンスを比較時にチェックするポイントは次の4点です。

  • 価格
  • クラウドストレージ
  • アカウント数
  • Microsoft Family Safety

Microsoft 365 Personal と Microsoft 365 Familyの比較

Microsoft 365 PersonalMicrosoft 365 Family
ポイント1
価格
¥14,900/年
¥1,490/月
¥21,000/年
¥2,100/月
ポイント2
クラウドストレージ
1TB6TB
ポイント3
アカウント数
1最大6
ポイント4
Microsoft Family Safety
※子供の利用制限
なし
アプリWord
Excel
Outlook
Power Point
Teams
OneNote
Skype
Microsoft Editor
Access
Publisher 
(Windows PC のみ)
バージョン最新最新
デバイス複数対応
対応可能数5台5台
Windows PC
Mac PC、
iPhone、iPad
 
Android
スマートフォン
タブレット
商用利用

公式サイト

公式サイト

引用:Microsft 公式サイト
Microsoft
365
Personal
Microsoft
365
Family
ポイント1
価格
¥14,900/年
¥1,490/月
¥21,000/年
¥2,100/月
ポイント2
クラウドストレージ
1TB6TB
ポイント3
アカウント数
1最大6
ポイント4
Microsoft Family Safety
※子供の利用制限
なし
アプリWord
Excel
Outlook
Power Point
Teams
OneNote
Skype
Microsoft
Editor
Access
Publisher 
(Windows PC のみ)
バージョン最新最新
デバイス複数対応
対応可能数5台5台
Windows PC
Mac PC、
iPhone、iPad
 
Android
スマートフォン
タブレット
商用利用
公式サイト公式サイト
引用:Microsft 公式サイト

Microsoft 365 Personal

Microsoft 365 Personalのライセンスの利用におすすめな人は・・・

家族内で1人だけで利用する人

1人で利用ならコスト面でMicrosoft 365 Familyより安く、アカウント数も1つで十分です。

Microsoft 365 Personalのメリット・デメリットについて詳しく知りたい方はこちらの記事で解説しています。

Microsoft 365 Family

Microsoft 365 Familyのライセンスの利用におすすめな人は・・・

家族内で2人以上で利用したい方

2人以上の利用になるとMicrosoft 365 Personalよりも安くなり、使えるアカウント数やクラウドストレージの容量もMicrsoft 365 Personal多くなります。

Microsoft 365 Familyをもっと詳しく知りたい方はこちらの記事で解説しています。

Microsoft 365 Copilot 料金/価格 | 中小企業向け

Microsoft 365 Copilot 料金/価格 | 中小企業向け

\Microsoft 365 Copilot 導入の相談なら/

見積無料

中小企業で利用する場合、Microsoft 365 Copilot 料金は以下の4パターンです。

  • Microsoft 365 Business Basic(¥750ユーザー/月)
  • Microsoft 365 Business Standard(¥1,560ユーザー/月)
  • Microsoft 365 Business Premium(¥2,750ユーザー/月)
  • Microsoft 365 Apps for business(¥1,030ユーザー/月)
やきいも

Microsoft 365 Copilot料金は以下のプランのみ発表されています。
・Business Standard
・Business Premium

ライセンス比較|中小企業向け

Microsoft 365 Copilot 中小企業向けライセンス比較時のチェックポイントは以下の5つです。

  1. Microsoft Copilotの利用
  2. Teamsの活用
  3. アプリの利用方法(デスクトップ型が必要か)
  4. セキュリティ対策
  5. デバイス管理
Microsoft 365
Business Basic
Microsoft 365
Business Standard
Microsoft 365
Business Premium
Microsoft 365
Apps for business
価格¥750
ユーザー/月
¥1,560
ユーザー/月
¥2,750
ユーザー/月
¥1,030
ユーザー/月
ポイント1
Microsoft Copilot
未発表月額30ドル
ユーザー/月
※Bing Chat
Enterprise 無料
月額30ドル
ユーザー/
※Bing Chat
Enterprise 無料
未発表
ポイント2
Microsoft Teams
なし
・Outlook
・Word
・Excel
・Power

Point
・OneNote
ポイント3
デスクトップ
インストール型
なし
Web
ブラウザ型
outlook不可
モバイル
アプリ
outlook不可
メール・予定表アーカイブ機能ありなし
ファイル ストレージと共有onedriveのみ
SharePoint不可
ポイント4
セキュリティ対策
高度な脅威対策ありスパム対策なし
ポイント5
デバイス管理
なしなしアーカイブ機能あり

公式サイト

公式サイト

公式サイト

公式サイト

引用:Microsft 公式サイト
Microsoft
365
Business

Basic
Microsoft
365
Business

Standard
Microsoft
365
Business

Premium
Microsoft
365
Apps for

business
価格¥750
ユーザー/月
¥1,560
ユーザー/月
¥2,750
ユーザー/月
¥1,030
ユーザー/月
ポイント1
Microsoft Copilot
未発表月額30ドル
ユーザー/月
※Bing Chat
Enterprise 無料
月額30ドル
ユーザー/
※Bing Chat
Enterprise 無料
未発表
ポイント2
Microsoft Teams
なし
・Outlook
・Word
・Excel
・Power

Point
・OneNote
ポイント3
デスクトップ
インストール型
なし
Web
ブラウザ型
outlook
不可
モバイル
アプリ
outlook
不可
メール・予定表アーカイブ
機能あり
なし
ファイル ストレージと共有onedriveのみ
Share
Point不可
ポイント4
セキュリティ対策
高度な脅威
対策あり
スパム
対策なし
ポイント5
デバイス管理
なしなしアーカイブ
機能あり
公式公式公式公式
引用:Microsft 公式サイト

\Microsoft 365 Copilot 導入の相談なら/

見積無料

Microsoft 365 Business Basic

 Microsoft 365 Business Basicは、主にメールやチャット、オンライン会議などのコミュニケーションツールを利用したい小規模なビジネス向けのプランです。

WordやExcelなどのアプリはオンライン版のみ使用できます。

ビジネスプランで1番低価格な月額750円/1ユーザーで提供されています。

公式サイト

Microsoft 365 Business Standard

Microsoft 365 Business Standardは、コミュニケーションツールに加えて、WordやExcelなどのアプリをオンライン版とデスクトップ版の両方で使用できるプランです。

また、ビジネス向けの追加機能として、AccessやPublisherなどのアプリも利用できます。

月額1,560円/1ユーザーとコスパの高いプランで、どのプランにしようか迷ったら、初めはMicrosoft 365 Business Standardからスタートがおすすめです。

公式サイト

Microsoft 365 Business Premium

Microsoft 365 Business Premiumは、Microsoft 365 Business Standardのスペックに加えて、セキュリティや管理機能を強化したプランです。

デバイス管理や情報保護、高度なサイバーセキュリティなどの機能を利用できます。

月額2,750円/1ユーザーと高価格ですが、安全性と信頼性を重視するビジネスにおすすめです。

公式サイト

Microsoft 365 Apps for business

Microsoft 365 Apps for businessは、WordやExcelなどのアプリをオンライン版とデスクトップ版の両方で使用できるプランです。

コミュニケーションツールやビジネス向けの追加機能は含まれませんが、月額1030円/1ユーザーとシンプルでお手頃なプランです。

アプリのみで十分なビジネスにおすすめです。

公式サイト

Microsoft 365 Copilot 料金/価格 | 大企業向け

Microsoft 365 Copilot 料金/価格 | 大企業向け

大企業で利用する場合、Microsoft 365 Copilot 料金は以下の3パターンです。

  • Microsoft 365 E3(¥4,500ユーザー/月)
  • Microsoft 365 E5(¥7,130ユーザー/月)
  • Microsoft 365 F3(¥1,000ユーザー/月)

\Microsoft 365 Copilot 導入の相談なら/

見積無料

ライセンス比較|大企業向け

Microsoft 365 Copilot 大企業向けライセンスを比較時にチェックするポイントは以下の4点です。

  • Microsoft 365 Copilotの利用
  • セキュリティとコンプライアンス
  • サポート
Microsoft 365 E3Microsoft 365 E5Microsoft 365 F3
価格¥4,500ユーザー/月¥7,130ユーザー/月¥1,000ユーザー/月
ポイント1
Microsoft 365 Copilot
月額30ドル
ユーザー/月
※Bing Chat
Enterprise 無料
月額30ドル
ユーザー/月
※Bing Chat
Enterprise 無料
未発表
Microsoft Teams
・Outlook
・Word
・Excel
・PowerPoint
・OneNote 

など
デスクトップ
インストール型
Web
ブラウザ型
モバイル
アプリ
メール・予定表
ファイル ストレージと共有
ポイント2
セキュリティ対策
コンプライアンス管理
ポイント3
サポート

公式サイト

公式サイト

公式サイト

引用:Microsft 公式サイト
Microsoft 365 E3Microsoft 365 E5Microsoft 365 F3
価格¥4,500
ユーザー/月
¥7,130
ユーザー/月
¥1,000
ユーザー/月
ポイント1
Microsoft 365 Copilot
月額30ドル
ユーザー/月
※Bing Chat
Enterprise
無料
月額30ドル
ユーザー/月
※Bing Chat
Enterprise
無料
未発表
Microsoft Teams
・Outlook
・Word
・Excel
・PowerPoint
・OneNote 

など
デスクトップ
インストール型
Web
ブラウザ型
モバイル
アプリ
メール・予定表
ファイル ストレージと共有
ポイント2
セキュリティ対策
コンプライアンス管理
ポイント3
サポート
公式公式公式
引用:Microsft 公式サイト

セキュリティとコンプライアンス

Microsoft 365 はクラウドベースのサービスなので、データの保護や法令の遵守に関する要件を満たす必要があります。

特に E5 ライセンスでは、高度なセキュリティとコンプライアンス機能が提供されるので、機密性や規制性の高い業界で活用できます。

サポート

Microsoft 365 のサポートは、プランや契約形態によって異なります。

例えば、E3 プランや E5 プランでは、電話や Web でのサポートをいつでも利用できますが、F3 プランでは、Web サポートのみが利用できます。

また、一般法人向けのプランでは、営業時間内にサポートを受けることができますが、大企業向けのプランでは、24 時間 365 日のサポートを受けることができます。

自社のサポートニーズに応じてプランを選ぶことが望ましいです。

Microsoft 365 の更新

プランや契約形態によって異なります。

例えば、一般法人向けのプランでは、年間契約で自動更新されますが、大企業向けのプランでは、契約期間や更新オプションをカスタマイズできます。また、Microsoft 365 の機能や価格は変更される可能性があります。更新時には、最新の情報を確認してプランを選ぶことが重要です。

\Microsoft 365 Copilot 導入の相談なら/

見積無料

Microsoft 365 E3

Microsoft 365 E3は、セキュリティやコンプライアンスの機能を強化したプランです。

OfficeアプリやOneDrive、Teamsなどの基本的なサービスに加えて、BitLockerやWindows Defenderなどのデバイス管理や保護の機能が利用できます。

また、Exchange OnlineやSharePoint Onlineなどのサービスにおいて、データの暗号化や監査ログなどの高度なセキュリティオプションが提供されます。

Microsoft 365 E3は、セキュリティやコンプライアンスに重視する企業や組織のユーザーにおすすめです。

公式サイト

Microsoft 365 E5

Microsoft 365 E5は、E3の機能に加えて、ビジネスインテリジェンスや分析の機能を備えたプランです。

Power BI ProやMyAnalyticsなどのサービスを利用して、データを可視化したり、働き方を最適化したりできます。

また、電話会議や音声通話などのコミュニケーション機能も充実しています。

Microsoft 365 E5は、データ分析やコラボレーションに力を入れる企業や組織のユーザーにおすすめです。

公式サイト

Microsoft 365 F3

Microsoft 365 F3は、フロントラインワーカー向けのプランです。

フロントラインワーカーとは、顧客と直接接するような職種のことで、例えば小売店員や工場作業員などが該当します。

Microsoft 365 F3では、OfficeアプリやOneDrive、Teamsなどのサービスをウェブ版やモバイル版で利用できます。

また、ShiftsやWalkie Talkieなどのフロントラインワーカー専用の機能も提供されます。

Microsoft 365 F3は、フロントラインワーカーの生産性やエンゲージメントを高める企業や組織のユーザーにおすすめです。

公式サイト

Microsoft 365 Copilot 料金/価格 | まとめ

今回はMicrosoft 365 Copilot 料金/価格からおすすめなライセンスを紹介しました。

Microsoft 365 Copilot 料金・価格の比較表は以下のとおりです。

スクロールできます
対象ライセンス名Microsoft 365
料金
Microsoft 365
Copilot
追加料金
ポイント
家庭Microsoft 365
Personal
¥14,900/年
¥1,490/
未発表個人1人で利用したい方向け詳細
Microsoft 365
Family
¥21,000/年
¥2,100/
未発表家族で複数人利用したい方向け詳細
中小企業
ユーザー
300人以下
Microsoft 365
Business Basic
¥750
ユーザー/月
未発表企業向けの標準プラン詳細
Microsoft 365
Business Standard
¥1,560
ユーザー/月
月額30ドル/月
※Bing Chat Enterpriseは無料
デスクトップ版のプレミアム機能付きアプリあり詳細
Microsoft 365
Business Premium

¥2,750
ユーザー/月
月額30ドル/月
※Bing Chat Enterpriseは無料
高度なセキュリティ要件に対応詳細
Microsoft 365
Apps for business
¥1,030
ユーザー/月
未発表コミュニケーションツールを減らした廉価版詳細
大企業Microsoft 365 E3¥4,500
ユーザー/月
月額30ドル/月
※Bing Chat Enterpriseは無料
大企業向けに充実したアプリとセキュリティ詳細
Microsoft 365 E5¥7,130
ユーザー/月
月額30ドル/月
※Bing Chat Enterpriseは無料
最上級のアプリ数をセキュリティ要件を満たすプラン詳細
Microsoft 365 F3¥1,000
ユーザー/月
未発表セキュリティ機能を減らした廉価版詳細
引用:Microsft 公式サイト

家庭・個人向け

ライセンス名Microsoft
365 料金
Microsoft
365 Copilot
追加料金
ポイント
Microsoft 365
Personal
¥14,900/年
¥1,490/
未発表個人1人で利用したい方向け詳細
Microsoft 365
Family
¥21,000/年
¥2,100/
未発表家族で複数人利用したい方向け詳細
引用:Microsft 公式サイト

中小企業向け(ユーザー300人以下)

ライセンス名Microsoft
365 料金
Microsoft
365 Copilot
追加料金
ポイント
Microsoft 365
Business Basic
¥750
ユーザー/月
未発表企業向けの標準プラン詳細
Microsoft 365
Business
Standard
¥1,560
ユーザー/月
月額30ドル
ユーザー/月
デスクトップ版のプレミアム機能付きアプリあり詳細
Microsoft 365
Business
Premium

¥2,750
ユーザー/月
月額30ドル
ユーザー/月
高度なセキュリティ要件に対応詳細
Microsoft 365
Apps for
business
¥1,030
ユーザー/月
未発表コミュニケーションツールを減らした廉価版詳細
引用:Microsft 公式サイト

大企業向け

ライセンス名Microsoft
365 料金
Microsoft
365 Copilot
追加料金
ポイント
Microsoft 365 E3¥4,500
ユーザー/月
月額30ドル
ユーザー//月
大企業向けに充実したアプリとセキュリティ詳細
Microsoft 365 E5¥7,130
ユーザー/月
月額30ドル
ユーザー//月
最上級のアプリ数をセキュリティ要件を満たすプラン詳細
Microsoft 365 F3¥1,000
ユーザー/月
未発表セキュリティ機能を減らした廉価版詳細
引用:Microsft 公式サイト

\Microsoft 365 Copilot 導入の相談なら/

見積無料

以上、最後まで読んで頂きありがとうございます!

Microsoft AIサービスのまとめ

Microsoftが提供するAIサービスをまとめました。

\Microsoft 365 Copilot 導入の相談なら/

見積無料

Microsoft AIサービスの全体像

Microsoftが提供しているAIサービスをまとめた記事です。

Microsoft AIサービス詳細

MicrosoftのAIサービスごとに詳しくまとめています。

Microsoft 365 Copilotのライセンス選び方を知る

Microsoft 365 Copilotのライセンス選び方をまとめた記事です。

全てのライセンス料金を比較する

個人利用のライセンス

家族利用のライセンス

Microsoft 365 Copilotの活用方法を学ぶ

Microsoft 365 Copilotの学び方を紹介します。

本で学ぶ

動画で学ぶ

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次