MENU
カテゴリー
\気になるカテゴリーをクリック!/
GitHub Copilot X の登録方法を知りたい!
GitHub Copilot X ってどうやって無料トライアルができるの?
そこで今回は、GitHub Copilot X の登録方法を初心者向けに解説します!
GitHub Copilot X の登録方法の手順は以下の通りです。
GitHubを効率的に学ぶならUdemyがおすすめです。
GitHub Copilotの登録サイトにアクセスします。(https://github.com/features/copilot)
GitHub Copilotの登録サイトのページをスクロールし、画面中部にある「契約プラン」から個人利用向けもしくはビジネス利用向けを選択します。
契約プランの内容
個人利用向け
10ドル / 月 (100ドル / 年)
ビジネス利用向け
19ドル / 月
個人向けCopilotに含まれるすべての機能に加えて…
登録しているGitHubのアカウントにサインインします。
GitHubのアカウントがない方は、こちらの記事を参考にGitHubのアカウントを作成して下さい。
GitHubのアカウントにサインインし、契約プラン(単月契約もしくは年契約)を選択し、【Get access to GitHub Copilot】クリックします。
30日間の無料トライアルを開始する
GitHub Copilot は Codex AI モデルを使ってコーディングの提案を行います。
単月プランだと、30日間は無料でGitHub Copilot Xが利用できるよ!
GitHub Copilotで支払い情報として、氏名・住所を入力して、【SAVE】をクリックします。
GitHub Copilotに支払い情報を入力して、【Save payment information】をクリックします。
登録した支払い情報の確認画面が表示されます。確認し【submit】ボタンをクリックします。
GitHub Copilotの環境設定の選択をします。Select an optionでは、以下のいずれかを選択します。
GitHubに公開されているコードを提案できるようにする場合はALLOW。
GitHubに公開されているコードを提案できるようにしない場合は、BLOCK。
※公開コードをそのまま利用すると、バグやセキュリティの脆弱性が含まれているケースがあるため嫌な場合はBLOCKの方が良いでしょう。
「Allow GitHub to use my code snippets for product Improvements」は、あなたのコードをGitHub Copilotの学習データとして利用を許可する場合は、チェックを入れる。コードを利用させたくない場合はチェックを外します。
【Save and get started】をクリックし完了。
・環境設定の選択はアカウント設定からいつでも変更できます。
・公開コードに一致する提案
・GitHub Copilot では、公開コードに一致するサジェストを許可またはブロックできます。詳しくは GitHub Copilot のドキュメントをご覧ください。
GitHub Copilot 拡張機能のインストール
GitHub Copilotを使うには、まずGitHub Copilotエクステンションをインストールする必要があります。お好みのコードエディタ用にインストールするには、以下の入門ガイドをご覧ください:
お使いのコードエディターに拡張機能をインストール済みで、エディターを開いている場合は、GitHub Copilot にアクセスするためにエディターを再起動してください。
インストールに問題がありますか?フィードバックフォーラムをご覧ください。
ヒント お使いのコードエディターが表示されない場合 現在サポートしているのは上記のエディタのみです。対応エディタは随時拡大していきますので、ご期待ください。
GitHub Copilotの登録が完了したので、あなたが利用しているコードエディタにGitHub Copilotをインストールし設定することで使えるようになります。
まだ、コードエディターを入れていない方はVisual Studio Code(VS Code) のインストール方法をこちらで解説しています。
Visual Studio Code(VS Code) を導入済みの方はこちらからGit Hub Copilotのインストール方法をご参照ください。
今回はGitHub Copilot X の登録方法を初心者向けに解説しました。
GitHub Copilot X の登録方法の手順
以上、最後まで読んで頂きありがとうございます!
GitHub入門
GitHubの入門知識として押さえておきたい内容をまとめました。学習のご参考にどうぞ。
VS CodeでGit/GitHubの使い方まとめ
VS CodeでのGit/GitHubの使い方をまとめました。
GitHub Copilot X【AIペアプログラミング】
GitHub Copilot X【AIペアプログラミング】として押さえておきたい内容をまとめました。
Git/GitHub コマンド一覧
Git/GitHub コマンド一覧をまとめました。
Git/GitHub 勉強方法
Git/GitHub の勉強方法をまとめました。
コメント