- Flutterで作られたアプリってどんなのがあるの?
- どこの企業がFlutterを採用しているの?
- Flutterで何がどこまでできるの?
ということで、悩んでいませんか?
そこで、今回はFlutter採用アプリの開発事例7選を、実際にアプリを使った体験談とあわせて解説します。

当記事はこんな人におすすめ!
・Flutterで動くアプリの開発事例を知りたい方
・Flutterでアプリ開発をしようか悩んでいる方
- Flutterの採用企業
- 企業が開発したFlutterアプリの事例
ちなみに、Flutterのスキルを0から効率的に伸ばす方法は、仕事として実務を経験することです。そして、最速で転職・就職・副業するには学習をどんどん進め、ポートフォリオを最優先で完成させましょう!応募できそうなFlutter案件をチェックすると必要なスキルも分かり学習に身が入ります!Flutter案件/求人の探し方はコチラで詳しく解説していますので、ご参考にして下さい。
Flutteで作られたアプリの事例一覧


解説するFlutterの開発事例の一覧は以下の通りとなります。
以下のアプリ概要から分かる通り、大抵のことはFlutterで開発できます。
アプリ名 | 開発元名 | 国 | アプリ概要 |
---|---|---|---|
Google Ads | アメリカ | Google広告の管理 | |
閑魚(シェンユー) | Alibaba Group | 中国 | フリマアプリ |
My BMW App | BMW | ドイツ | BMWの状態管理、リモート操作など |
Philips Hue | Philips | オランダ | スマート照明の操作 |
Kubota Diagnostics | クボタ | 日本 | クボタ車両の問題を診断 |
じゃらん | じゃらん | 日本 | 宿・ホテル予約 |
Green | アトラエ | 日本 | 求人メディア・転職 |
今後公開 | トヨタコネクティッド | 日本 | 次世代の車載器 |
Flutterアプリ採用企業の事例(業務アプリあり)


Flutterを採用した企業がリリースしたアプリを以下の観点で解説します。
- どんなアプリで何ができるのか?
- 実際に使ってみてどうか?
【Googleのアプリ】Google Ads
1つ目のFlutterアプリ採用事例は、アメリカのGoogleが提供するGoogle Adsです。
Googleの広告を管理するアプリです。
【Alibaba Groupのアプリ】閑魚(シェンユー)
2つ目のFlutterアプリ採用事例は、中国のAlibaba Groupが提供する閑魚(シェンユー)です。
中国で1番人気の個人間のフリマアプリです。日本のメルカリやジモティーなどと機能は同じ。2億人以上が中国で使わており、メルカリと提携もしています。
参考:Flutter Showcase Alibaba Group
【BMWのアプリ】My BMW App
3つ目のFlutterアプリ採用事例は、ドイツのBMWが提供するMy BMW Appです。
自分の車(BMW)のコンディション管理(タイヤ気圧、充電状態、ドアのロック状況、走行距離、修理履歴など)やカーナビ機能、車外カメラ・車内カメラの映像確認などが扱えるアプリです。



車を持っていなくても、デモモードがありどんなアプリか体感できます!
今後はすべての車はスマホアプリで操作が可能になるに違いないです。それほどまでに便利! すでにApple Store上では1万件以上の高評価があるのも納得!地図、カメラ、車両情報の共有、自動車への操作機能・・・といったことがFlutterでできるのかと驚きました!もちろん、BMW車両本体にも同様のソフトウェアが内蔵されて、車自体への操作がソフトウェアを介しているということが分かります。セキュリティ面の設計ポリシーも重要なポイントに違いない。
【Philipsのアプリ】Philips Hue
4つ目のFlutterアプリ採用事例は、オランダのPhilipsが提供するPhilips Hueです。
スマート照明の操作ができるアプリです。単なるスマート電球ではなく、スマート照明システムで、映像・音楽・ゲームとの連動、外出先からの照明の操作ができます。さらに、時間帯によって明るさの調整も自動的に可能です。



こちらもデモアプリがあるので是非触ってみると良いですよ!
アプリ自体はシンプルな作りだが、実際にコーディングするとなると、どうやって実装するのか難しそう!と思ったががライブラリやコードが公開されているので実装は個人でも可能です。
参考:Philips Hueのgithub、Philips公式紹介ページ、Philips Hueのライブラリ
【クボタのアプリ】Kubota Diagnostics
5つ目のFlutterアプリ採用事例は、日本のクボタが提供するKubota Diagnosticsです。
クボタ車両のトラックローダーの故障診断ができるアプリです。内蔵の3Dモデルと拡張現実カメラにより、パーツの識別可能。図とビデオで、手順を解説。



3Dモデル・ARを活用しているのがポイント
参考:クボタ公式サイト
【じゃらんのアプリ】じゃらん
6つ目のFlutterアプリ採用事例は、日本のじゃらんが提供するじゃらんです。
お馴染みの宿・ホテル予約アプリです。
参考:Flutter移行の苦労と、乗り越えた先に得られたもの
【アトラエのアプリ】Green
7つ目のFlutterアプリ採用事例は、日本のアトラエが提供するGreenです。
転職の求人を紹介するアプリです。企業からのスカウト機能もあり、双方でアプローチができる機能もあります。
参考:求人メディア Green の Android アプリを Flutter で開発した裏話
【トヨタのアプリ】次世代車載器として今後公開
トヨタがクルマの次世代車載器としてFlutterを採用しました。トヨタ内の研修ではGoogleやYoutubeで活躍したエンジニアを講師として招き、本格的にFlutterエンジニア育成に力を入れています。
参考:Flutter/Dartで取り組むフロントエンド開発。グローバルトップシェアのシステムのUIを開発するというシゴトFlutterのTwitter投稿より トヨタのFlutter研修内容はコチラ
まとめ:Flutterアプリ事例は豊富にある


今回の記事ではFlutter採用アプリの開発事例7選について解説しました。
Flutterの採用事例は多く、世界中で大手企業も多く採用していることから今後もFlutterは伸びることがわかります。それでも、Flutterがオワコンなのか気になる方はコチラの記事で詳しく解説してます。
アプリ名 | 開発元名 | 国 | アプリ概要 |
---|---|---|---|
Google Ads | アメリカ | Google広告の管理 | |
閑魚(シェンユー) | Alibaba Group | 中国 | フリマアプリ |
My BMW App | BMW | ドイツ | BMWの状態管理、リモート操作など |
Philips Hue | Philips | オランダ | スマート照明の操作 |
Kubota Diagnostics | クボタ | 日本 | クボタ車両の問題を診断 |
じゃらん | じゃらん | 日本 | 宿・ホテル予約 |
Green | アトラエ | 日本 | 求人メディア・転職 |
今後公開 | トヨタ | 日本 | 次世代の車載器 |
Flutterエンジニアになるには?
初心者が中級者レベルのFlutterエンジニアなるまでの進め方をまとめました。
Flutterの学習方法を知る


Flutter をスクールで学ぶ


Flutterの副業を探す


おまけ:Flutter入門の完全ガイド

